存在意義
日々の日記、エッセイ、コラムなどの集合体
カコノキロク
2022.01 2022.02 2022.03 2022.04 2022.05 2022.06 2022.07 2022.08 2022.09 2022.10 2022.11 2022.12
2023.01 2023.02 2023.03 2023.04 2023.05 2023.06 2023.07 2023.08 2023.09 2023.10 2023.11 2023.12
2024.01 2024.02 2024.03 2024.04 2024.05 2024.06 2024.07 2024.08 2024.09 2024.10 2024.11 2024.12
2025.01 2025.02 2025.03 2025.04 2025.05
documentary 2025.05(最上部ガ最新。下カラ順ニドウゾ)

ontology.449(サツキ一週目)


五月某日 document.1

「生きていくとは」



【↑綺麗な藤の花】

コバ・ジュンです。

みなさまは「ザ・ノンフィクション」というテレビ番組をご存知でしょうか。ここで特に説明はしませんが、YouTubeにも公式でダイジェスト版が上がっております。ご興味ある方は、検索してご覧になってみてください。

ここ二、三日、その動画を見ているのですが、「生きるってなんだろう?」と考えさせられます。なんか、いろいろな感情がごっちゃになって心を襲ってきます。日記として書けばどうにかなるかな?とも思ったのですが、結局どうまとめていいかも分からない状態に陥ります。

季節はいつの間にか5月。早いものです。先日ウォーキングに出たら、綺麗な藤の花を見かけました。

生きていく、生きていく。

何を目的に人は生きていくのでしょう。どこが「あがり」なのでしょう。


ではまた。



to Top

©2025 Junichi Kobayashi All right reserved.