存在意義
日々の日記、エッセイ、コラムなどの集合体
カコノキロク
2022.01 2022.02 2022.03 2022.04 2022.05 2022.06 2022.07 2022.08 2022.09 2022.10 2022.11 2022.12
2023.01 2023.02 2023.03 2023.04 2023.05 2023.06 2023.07 2023.08 2023.09 2023.10 2023.11 2023.12
2024.01 2024.02 2024.03 2024.04 2024.05 2024.06 2024.07 2024.08 2024.09 2024.10 2024.11 2024.12
2025.01 2025.02 2025.03 2025.04
documentary 2025.01(最上部ガ最新。下カラ順ニドウゾ)

ontology.445(ムツキ一週目)


一月某日 document.2

「療養は続く」



【↑景色がいいね】

コバ・ジュンです。

療養が続いております。正直なところ、現時点ではあまり良くなっている感じはしません。といって、悪くなっている感じもしません。現状維持といったところでしょうか。

この病、これまでにも何度か罹患しているので、「時が解決する」他の対処方法がないのです。もちろん薬で改善の方向へ向けているとも思われるのですが、やはり「時間」、そして「なにかドーン!といったもの」がないと、寛解しないのです。

その「ドーン!」は、今回訪れるのでしょうか。訪れてくれるのでしょうか。

とにかく「時が経てば」を待つしかないです。


ではまた。


一月某日 document.1

「新年、明けましておめでとうございます」



【↑明けました】

コバ・ジュンです。

新年明けましておめでとうございます。
本年もコバ・ジュンをどうぞよろしくお願いいたします。

ではでは。



to Top

©2024 Junichi Kobayashi All right reserved.