道東編(File.2)
知床
(10/14〜15)
・名所〜知床市街、羅臼川、知床峠、知床五湖、オシンコシンの滝
・食べ物〜ハモ丼、めふん、北の勝(日本酒)
・温泉〜なし
羅臼川。オショロコマいっぱい
これで海からほんの2〜3km
登った場所です
上流、熊越えの滝。増水していて
釣りは不可能
知床峠。冬季(10下〜4中)は閉鎖よん
羅臼岳。「カッコいい」という表現が似合う
きょうふのかんばん
(クリックで拡大)
こんな林道を延々と歩き
着いたは知床五湖
とにかくキレイだった
キメてみる(クマ怖いけど)
鏡のような水面
ファイナルファンタジーに
こんな敵いなかった?(笑)
オシンコシンの滝。冬は全面
結氷するそうです
こんな近くまで寄れちゃうのだ
斜里岳(たぶん)を左手に流しながら
目指すは網走!
記録:
Now Writing.
網走
(10/15〜16)
・名所〜網走刑務所、オホーツク流氷館
・食べ物〜ズワイガニ、タラバガニ、他色々なカニ
・温泉〜なし
クリオネが見たいので水族館へ。
ん?何か様子が変だ
ええー( T▽T)
網走刑務所へ。出てきた訳ではありません
長い塀、
厚い門、
鋭い鉄条網、
高い壁、そして!!
...ニポポ(笑)
花を添えた写真を撮っていると、
背後で「バシャバシャ」と音が....
なんと
サケ
かよ!ここドブですぜ!?
こんな近くなんだよぉ〜
気付けば続々とやってきます(笑)
別角度から。ガッツを感じました
川から刑務所を眺めていると...
橋の欄干までニポポ!「これは珍しい!」
と写真を撮ろうとしたら、
全部そうだった(苦笑)
オホーツク流氷館にやって来ました
室内は-15℃。バナナで釘が打てます(笑)
濡れタオルを振り回すと...
タオルの末路
記録:
Now Writing.
東北地区往路(File.1)
東北地区往路(File.2)
東北地区復路
北陸
関東甲信越(File.1)
関東甲信越(File.2)
福島、宮城、岩手
青森
青森、秋田、山形
新潟、富山、石川
長野、群馬、栃木
山梨、埼玉、東京、千葉、神奈川
道南(File.1)
道南(File.2)
道央(File.1)
道東(File.1)
道東(File.2)
道北
道央(File.2)
道央(File.3)
道南(File.3)
函館、室蘭、千歳
日高、十勝、えりも
帯広、阿寒
釧路、根室
知床、網走
稚内、浜頓別、サロベツ
旭川、美瑛、富良野
夕張、札幌、小樽
余市、松前、函館
back
©2002 Junichi Kobayashi. All right reserved.